トップ > 入園案内
入園案内とご利用について
入園決定と保育料
入園の決定は江戸川区子ども家庭部保育課によって行われます。利用料金もそれぞれの世帯収入や家族状況に応じ、江戸川区が決定します。
入園の申込書は保育園にあります。申し込みも保育園で受け付けます。お気軽にお申し付けください。
利用できる曜日と時間
![]() |
開園日 |
月曜〜土曜 |
![]() |
休園日 |
日・祭・祝日と年末年始 |
![]() |
保育時間 |
AM7:30〜PM6:30 ※送り迎えの時間は、保護者の就労時間によって、個別に決定されます。 |
![]() |
延長保育 |
PM6:30〜PM7:30 定員30名 ※定員に空きがある場合のみお申し込みができます。利用料は別途かかります。 |
給食とおやつ
献立の作成から調理まで、すべて園内で手作りします。アレルギーを持ったお子さんや、腹痛などの急な体調不良のお子さんにも対応ができます。母乳も預かりますし、離乳食も一人ひとりの成長に合わせて進めていきます。
障害児保育
障害があっても、子どもは子ども!だれでもつぼみ保育園に入園できます。みんなと同じように保育園で生活しましょう。障害のあるお子さんの受け入れもしています。
園児の数
※人数は上段が認可定員で、下段が現員です。
0歳児 ひよこ組 |
1歳児 ひばり組 |
2歳児 かなりや組 |
3歳児 すずめ組 |
4歳児 つばめ組 |
5歳児 はと組 |
合計 |
10名 (13名) |
21名 (21名) |
39名 (40名) |
41名 (43名) |
42名 (42名) |
42名 (39名) |
195名 (198名) |
職員の数
園長 | 主任保育士 | 副主任保育士 | 保育士 | 保育士助手 |
1名 | 1名 | 1名 | 31名 | 5名 |
看護師 | 栄養士 | 調理員 | 事務職員 | 合計 |
1名 | 1名 | 8名 | 1名 | 50名 |